私の世代で流行った名前は Laura (ラウラ)と Jan (ヤン)です
何人も学年にいました

名前 (Vorname, フォアナーメ) <-> 姓 (Nachname, ナッハナーメ)
ドイツでは男女の判別が出来る名前をつけなければならないと法律上で決まっています。名前を受理するかどうかは役所の担当者が決めます。この法律が適用されるのはドイツ国籍を持つ人だけです。
子供の名前は生後7日以内に決めなければいけません。しかし実際は母曰く、私の名前を決めるよう生まれた当日に係りの人に選択を迫られたようです。

ダブルネーム (Doppelname, ドッペルナーメ)
日本では馴染みがありませんがドイツではダブルネームをつける事が出来ます。親子で同じ名前をつける事は法律上ではOKですが、そうする人は昔より減って来ています。親の名前をつけるとしてもダブルネームの後の名前の方に親の名前をつける人が今では多いです。ダブルネームをつけるもう一つの理由はキリスト教と関係しています。キリスト教では一年の364日それぞれに一人の聖人が振り分けられています (残る1日は日付を振り分けられなかったその他の聖人全ての日)。自分と同じ名前の聖人に振り分けられた日付が Namenstag(ナーメンスターク)と呼ばれており、第二の誕生日の様に祝います (主にキリスト教のカトリック派で重視されている日)。聖書の聖人が由来でない名前を持つカトリックの子供はダブルネームの片方がが聖人由来の名前になっていてナーメンスタークを祝います。

例: アレキサンダー・ヨハネス (男)

   クラウディア・マリア (女)

ちなみに漫画では正社員のおじいちゃんと描いてありますが実際は高校生の子供がいるので見た目より若い可能性が高いです。私には60才を超えているようにしか見えませんけど。。。倍以上年上の人を呼び捨てにするのはまだ慣れません。

 

 

0コメント

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です