職業体験をしないと卒業出来ないので必死で探しています

職業体験 (Praktikum, プラクティクム)
私は今まで全部で4回職業体験をしています。小・中学生は一日だけでいいのですが、高校生になると2週間職業体験が出来る所を見つけなくてはなりません。もし何処も見つからなかった場合はその期間,,先生””の仕事の見学という事になり、体験期間後、笑われる事もあります。

企業的には子供がジャマになるのであまりメリットがありません。なのでOK してくれる企業は少ないです。そのためコネを持つ親の子供は職業体験先が早く決まります。良くも悪くもドイツではコネが大事です。しかも社会的にもオープンに語られます。就活時にも会社からの質問欄に,,あなたの親族は当社に勤めていますか”という質問も普通にあります。親族が平社員でも就職が少し有利になります。しかしそれに対して不平等だという声はあまりあがりません。

大学の職業体験先は自分の学科と関係する職種のある企業を探さなければいけません (小・中・高学生は職種を問いません)。

0コメント

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です